単位のヒミツ

こんばんは。
いつもご覧いただきありがとうございます。

今回は、木曜日の小6生のお話です。

「単位の何倍、何分の一のお話がわからない」

たしかに、私も小学生の時、間違ったことがあります。
難しいというのもよくわかります。

たとえば。

1キロメートルは、何メートルでしょうか、というお話。

キロは「千倍」を表しますので、
1メートル×1,000=1,000m=1km

となります。

1キログラムは、何グラムでしょうか。

と聞かれれば、1グラム×1,000=1,000g=1kg

となります。

1メートルは、何センチメートルでしょうか。

センチは「百分の一」となります。

よって、1センチメートルは、0.01メートルとなりますので
100センチメートルが、1メートルとなりますね。

そうやって、
「キロ」「センチ」「デシ(十分の一)」「ミリ(千分の一)」
「ヘクト(100倍)」「デカ(10倍)」などに、

重さは「グラム」、長さは「メートル」、面積は「アール」
などをつけると、それぞれをかけ算すると、それぞれの
重さ、長さ、面積がわかりますね。

01ee294967bc0164c10a78181c93ba3c1b128f12f8

さらに、「1辺の長さが1メートルの立体の体積は、何立方センチメートルか?」

という問いには、

立方メートル…たて×よこ×高さ となるので、

1辺が1メートル…100センチメートル。
これを3乗するので、100×100×100=1,000,000cm³ となりますね。

わからなかった6年生はスッキリしてくれました。

かならず、単位には意味があります。

それぞれの意味を、きちんと説明すると、最初は難しいけど、
あとからきちんと、他のことに応用できるような思考力がつくでしょう。

以上、塾長ブログでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です